 スマホ・MVNO情報サイト SIMSIM(シムシム)

注目ワード

MVNO 情報

IIJmio 海外トラベルSIMサービスを8月16日より提供開始。利用できる国と地域ならどこでも同じ料金で利用可能。

利用可能な42の国と地域ではどこで利用しても料金設定は変わらず利用できるといったものになっている。SIMパッケージはデータ専用が3,850円で14日間の500MBまでの通信が可能。音声通話対応SIMパッケージは4,600円で14日間の500MBまでの通信と30分間の通話が可能となっている。

記事を読む

OCN モバイルONE、2ヶ月間月額料金が700円割り引かれるキャンペーンを実施9月30日まで

NTTドコモの回線網を利用したMVNOサービスの「OCN モバイル ONE」は、2ヶ月間月額料金から700円が割り引かれるキャンペーンを実施する。キャンペーン期間は2016年8月1日~9月30日までの間。 音声対応SIMを新規契約した方が対象となる。またこれとは別に初月無料がありあわせると3ヶ月間お得になる。

記事を読む

BIGLOBE SIM、コミケ90のブースでキャラクター「ほしのゆめみ」が描かれたSIMパッケージを発売

NTTドコモの回線網を利用したMVNOサービスの「BIGLOBE SIM」は、8月12日、13日にコミケ90の企業ブース内のplanetarianのブースでキャラクターが描かれた「キャラクターSIM planetarian」を販売する、こちらのSIMはプリペイドSIMで4,500円で30日間3GBまでの容量が利用できるものとなっている、容量の追加も可能で1GB 2,000円で追加することが出来る。

記事を読む

UQ mobile 「arrows M03」と「DIGNO L」を発売

auの回線網を利用したMVNOサービスを提供する「UQ mobile」は、セット販売の端末として富士通の「arrows M03」を38,800円、京セラの「DIGNO L」を48,000円で販売を開始した。 UQ mobile ではぴったりプランとのセット購入で端末の分割払いでの購入が可能で、さらにプランによって割引が受けることが可能で、実質価格がやすくなりプランによって割引額が変わる。

記事を読む

DMM mobile 「arrows M03」を販売開始

NTTドコモの回線網を利用したMVNOサービスの「DMM mobile」が取り扱い端末に富士通の「arrows M03」の販売を開始した、販売価格は33,800円で分割払いでは1,797円×24回となる。 arrows M03 は、SIMロックフリーの Android OS を搭載した端末でスペックはエントリー向けのものとなっており、ディスプレイはHD画質の5インチ、チップセットはSnapdragon 410などを搭載する。

記事を読む

IIJmio 通話定額オプションの提供を9月1日より開始、3分までと5分までの2つのオプションが有り

NTTドコモの回線網を利用したMVNOサービスの「IIJmio」が、3分までの通話、5分までの通話がかけ放題になるオプションを発表、9月1日より提供が開始される。これらのオプションにはさらに、同一mioID間での通話では無料通話の時間が伸び3分オプションでは10分まで、5分オプションでは30分までとなっている。

記事を読む