
IIJmio 端末+SIM+オプションがセットになったコミコミセットに月額2,980円の新プランが登場
マルチキャリアMVNOの「IIJmio」はこれまで提供してきたコミコミセットに新たに月額2,980円のプランを追加したことを発表した。
MVNO 情報
マルチキャリアMVNOの「IIJmio」はこれまで提供してきたコミコミセットに新たに月額2,980円のプランを追加したことを発表した。
トーンモバイルは2月1日~5月31日までのあいだ「春の学割」と「春の親子割」キャンペーンを実施する。
NTTドコモの回線網を利用したMVNOサービスの「楽天モバイル」が、2月28日をもって時間制限無しの電話かけ放題オプションサービスの提供を終了することを発表した。
マルチキャリアMVNOの「mineo」が「もうすぐ100万回線ありがとうキャンペーン」と称して、基本月額料金から6ヶ月間900円引きとなるキャンペーンを実施する。
NTTドコモの回線網を利用したMVNOサービスの「DTI SIM」が就活生向けとなる新プラン「20's SIM」の提供を開始した。
auのサブブランドMVNOになる「UQモバイル」が1月19日~3月31日までの間「UQ mobile 紹介キャンペーン」を実施する
楽天はプラスワン・マーケティングから買収したMVNO事業の「FREETEL SIM」を2018年1月15日付で以前より運営しているMVNOサービス「楽天モバイル」に統合した。
auのサブブランドにあたるMVNOサービスの「UQモバイル」が2018年の春モデルとなるスマートフォン2機種を発表した。
NTTドコモの回線網を利用したMVNOサービスの「楽天モバイル」で、年末年始にかけてスーパーホーダイ申し込み者を対象に「年末年始セール」を実施している。
NTTドコモ回線網を利用したMVNOサービスの「LINEモバイル」が新たに、友達紹介機能を追加した。この機能を利用すると、招待コードを発行することが出来そのコードを利用して新規申し込みをすると事務手数料が無料となるものです
MVNOサービスの「スマモバ」が新たに「ギガプレミアムプラン」の提供を開始した。 このプランでは1日3GBの通信が可能で、超過時は速度制限がかかるが翌日には解除される。
NTTドコモの回線網を利用したMVNOサービスの「楽天モバイル」が「年末スーパー感謝祭」として、人気端末のセールを行う。
NTTドコモの回線網を利用したMVNOサービスの「DMMモバイル」が、10分かけ放題のオプション利用の初月が無料となるキャンペーンを実施する。
ソニー系列のMVNOサービスである「nuroモバイル」が、新たにソフトバンクの回線網を利用したSIMプランの提供を12月19日より開始する事を発表した。
NTTドコモ回線網を利用したMVNOサービスの「LINEモバイル」が、2018年1月31日まで好きなスマホが当たるキャンペーンを実施。
NTTドコモの回線網を利用したMVNOサービスの「LINEモバイル」が、2017年12月12日から「選べる!冬のトリプルキャンペーン」を実施する。
NTTドコモとauの回線網を利用したMVNOサービスを提供している「QTモバイル」が、2018年2月よりソフトバンクの回線網を利用したSIMの提供を開始することを発表した。
auの回線網を利用したMVNOサービスの「UQモバイル」が、12月8日より月額料金が3ヶ月無料となる「UQゼロ学割」のキャンペーンを実施する。18歳以下の新規ユーザーを対象としたもので、容量増量の期間も条件によって延長される。
NTTドコモの回線網を使ったMVNOサービスの「DMM」が、月額料金が3ヶ月間最大800円引きとなる「節約応援キャンペーン」を12月4日から実施する。
日本通信の b-mobile は、ソフトバンクの回線網を使ったiPad向けの格安SIMの提供を12月8日より開始する。