UPQ Phone A01X に新たにカラーバリエーションにブラックを追加
UPQのSIMロックフリーのスマートフォン、「UPQ Phone A01X」に新たにブラックの新色を追加。「UPQ Phone A01X」は前モデルの「A01」からのマイナーチェンジモデルで、ストレージの容量が8GBから16GBへとなったものです。
UPQのSIMロックフリーのスマートフォン、「UPQ Phone A01X」に新たにブラックの新色を追加。「UPQ Phone A01X」は前モデルの「A01」からのマイナーチェンジモデルで、ストレージの容量が8GBから16GBへとなったものです。
四国電力グループのSTnetは、MVNOサービスへ参入しサービス名は「Fiimo」となる。「Fiimo」では、NTTドコモの回線とauの回線を扱ったサービスを提供する、料金設定はドコモの回線をつかったDプラン、auの回線を使ったAプラン共に同じになる
FREETELはドコモ系の回線を利用したMVNOサービスで、特定のアプリでの通信をカウントしないSIMをいくつか提供してきており、今回あらたに中国で人気のアプリ「WeChat」を強調したプリペイドSIMとなっている。「FREETEL Prepaid Data SIM for Japan」の微信(WeChat)版という商品名で販売される。
台湾のASUSの スマートフォンシリーズである、ZenFoneに新たに光学3倍ズームのカメラを搭載したもでる「ZenFone Zoom」が日本向けに発表された
BIGLOBEはMVNOサービスの「BIGLOBE SIM」での、高速通信容量の残量を手軽に確認できるアプリの提供を開始、このアプリを使うことで通信容量の残量のチェックがひと目で確認する事が可能
パナソニックは自社デジカメブランドのLUMIXの名が付く、Android OS 搭載のカメラ「LUMIX DMC-CM10」の発売を2月25日から行う予定となっている。
NTTドコモの回線を中心としたMVNOサービスを提供するIIJmioが契約100万回線を突破したことを明らかにし、それを期して「祝100万回線突破!感謝キャンペーンを実施する」。
ケイ・オプティコムのMVNOサービス、mineoがキャンペーンを実施。新規申し込みで、月額料金の割引や、高速通信容量の増量。紹介た場合にはamazonギフトのプレゼントも。
NTTドコモ、auの回線のMVNOサービスを提供するケイ・オプティコムのmineoで、訪日外国人向けのプリペイドSIMに容量が無制限なコースを追加した
NTTドコモとauの両回線のMVNOサービスを提供している、KDDI系の mineo で、新たに大容量な10GBプランを追加した。月間10GBの容量を使えるプランで、月額料金は2,520円となる。
ASUS は新製品の発表のティザーサイトを公開、ティザーサイトではまだどんな製品かとは発表されていませんが、「See The World Up Close ~まだ見ぬ彼方にZoomしよう~」と言う言葉が掲載されており、大きくたかの目を強調したバナーが掲載されており
NTTドコモの回線を利用したMVNOサービスの DMM mobile でセット販売端末として取り扱っている、ASUSのZenFone 2 Laserが3,000円の値下げの24,800円となった。
MVNOサービス及びSIMフリースマートフォンを製造販売する日本企業のFREETELが、3日間で完売したSimpleの次期モデルにあたる「Simple 2」を発表した。Simple 2 は、3種の機種で販売される、一つは折りたたみ式、あと二つはストレートバータイプとなっており、その二つは大きさに違いがある。
日本のMVNOサービスを展開及びSIMフリー端末の販売を行っているFREETELが、2画面搭載の折りたたみ式のスマートフォン「MUSASHI」を発表した。MUSASHIは、フューチャーフォンのような折りたたみ式のスマホで、一つの端末に2つの画面を搭載するものとなっている。2つの画面は表裏となっており折りたたんでいても開いていても画面が見える状態となっている。
日本のSIMロックフリー端末のメーカーである「FREETEL」が大容量バッテリーを搭載した「Priori 3S」を発表した。Priori 3Sは4000mAhもの大容量なバッテリーを搭載したミドルスペックの端末で価格は17,800円となる。
ドコモの回線を利用したMVNOサービスのDTI SIMでこれまで実施してきた「半年間無料」で利用できるキャンペーンの期間を2月29日まで延長し、先着5000名をさらに追加する形となった。
Google製のSIMロックフリースマートフォンの Google Nexus 5X がGoogleの公式オンラインショップの Google Store で値下げを実施。価格は16GBモデルが59,300円から52,300円、32GBモデルは63,400円は56,400円となりそれぞれ7,000円の値下げとなる。今回の値下げは、一時的なキャンペーン価格ではなく恒常的値下げとなる
ZTE製のSIMロックフリースマートフォン、「AXON mini」が本日12月25日より販売が開始される、価格は39,800円となるAndroid搭載スマートフォン。販売は家電量販店やMVNO各社で取り扱われる形となっている。
FREETELのWindows 10 mobile 搭載 SIMロックフリースマートフォン「KATANA 02」の発売が決定した、発売日は1月8日となり本日から直販サイトで予約受付が開始されている。また、予約受付開始を記念してキャンペーンが行われている、FREETEL eSHOP で利用出来る 2,000円相当の FREETEL Coin 100コインがプレゼントされる
NTTドコモの回線を利用した、MVNOサービスのスマモバに新たにLTE使い放題のプラン「PREMIUM PLAN」を追加した、これまで提供してきたLTE使い放題よりも安く、月額2,480円で利用できるものとなっている。