ZenFone 3 Deluxe の最上位モデルはS821/6GB/256GBで約8万円に
7月12日に台湾で開かれたASUSの発表会で、ZenFone 3 Deluxe にSnapdragon 821が搭載されることが正式に発表されました。以前から噂と、さらに公式サイトにS821との表記があっため搭載されることは確実となっていましたが正式の発表となった。
7月12日に台湾で開かれたASUSの発表会で、ZenFone 3 Deluxe にSnapdragon 821が搭載されることが正式に発表されました。以前から噂と、さらに公式サイトにS821との表記があっため搭載されることは確実となっていましたが正式の発表となった。
中国の大手スマホメーカー Huawei がデュアルカメラを搭載した Huawei Honor 8 を中国で発表した。 モデルは3つあり 3GB/32GB、4GB/32GB、4GB/64GBがある、最小スペックの3GB/16GBモデルでは価格が1999人民元で日本円にすると約3.1万円となる。
UQ mobile はSIMとのセット販売でiPhone 5sをラインナップに追加することを発表しており、価格は未発表で合ったが今回価格の発表が行われた。
UQ mobileは利用ユーザー向けに公衆無線LANサービス Wi2 300 for UQ mobile の無料提供を開始する、利用には事前に申し込みをしておく必要があり「My UQ mobile」から手続きを行える。
モトローラ(Lenovo)のMoto G4 Plus が発表。価格は16GBモデルが32,800円、32GBモデルが35,800円となり7月22日より発売となる。予約は既に開始されておりAmazon.co.jp等で予約が始まっている。
台湾でASUSが発表会を行い、ZenFone 3 Ultra の発売と価格が分かった、価格は17,990台湾ドルで日本円にすると約58,000円ほどになり、発売日は7月29日となる。
ASUSは台湾で本日 2016年7月12日 発表会を行い、台湾でのZenFone 3 の発売と価格の発表が行われた。ZenFone 3 無印にはディスプレイサイズが違う2種類となり、5.5インチは9990台湾ドルで日本円で約3.2万円となった。
ASUSは本日(2016年7月12日)、ZenFone 3 5.2インチ(ZE520KL)の発表と発売を開始した。 販売が開始されたのはブラックサファイアカラーのみで他の色は7月29日よりの販売となる、価格は7990台湾ドルで日本円にすると約2.5万円となる。
Moto G4 Plus はモトローラ(レノボ傘下)のスマートフォンで、Motoシリーズの第四世代となるモデルになります。Moto G4 には3つのバージョンがあり、Moto G4、Moto G4 Plus、Moto G4 Playとなっており、今回の話のMoto G4 Plus は最上位モデルとなるり指紋認証の搭載やスペックが強化されています。
香港のSIMロックフリースマートフォンを中心に扱った通販サイト Expansy で、ZenFone 3 の仮注文が開始された、価格は未定でプレオーダーの形になる。実際に発売されたときには、その際に買うかキャンセルするか選ぶことが出来る。また仮注文をしていると購入時には10USDが割引にもなる。
ZenFone 3 Ultra の台湾向け製品ページでJPモデルの記載が見つかりました。ZenFone 3 シリーズはまだ日本では未発表の端末となりますが、ZenFone 3 ではJPモデルがカタログスペックに掲載されており、今回 ZenFone 3 Ultra もカタログスペックに有ることがわかった。
Qualcommのモバイル向けチップセットのSnapdragon 820のクロック数を上げたモデルとなるSnapdragon 821が正式に発表されました。
(※ 3G /4G +3G /4G のデュアルスタンバイの機種を開発することは弊社として技術的に可能ですが、バッテリーの持ちが極端に悪くなる懸念があるためNuu mobile日本では2016年6月現在当該機種の販売は検討しておりません。)
宝島社のMono Max 2016年8月号で、コラボ企画としてU-mobileの初期費用と月額料金2ヶ月分が無料になる特典が付くことになった。
ASUS ZenFone 2 Laser はSIMロックフリーのAndroid搭載のスマートフォンで約1年ぐらい前に発売されたモデルである、ディスプレイはHD画質の5インチでチップセットにSnapdragon 410を搭載する。 元々は27,800円で販売が開始され、1度の値下げがあり今回さらに価格改定で値下げが行われ定価20,800円となる。
goosimsellerで週末限定セールを開催、目玉は発売して間もないHuawei P9 liteが定価から5,000円引きの24,800円(税別)での販売となっています、ちなみにsimsellerでは通常販売でも2,000円引きとなっています。
NTTドコモの回線網を利用したMVNOサービスのIIJmioが、10月3日までの間対象端末を購入で最大3,000円分のAmazonギフト券をプレゼントする「今が買い時キャンペーン」を実施する。
流失した画像はプレゼン用のもので、iPhone 7 Plus の画像と共にテキストが入っています。そのテキストには、1,200万画素のデュアルディスプレイ、ワイヤレス充電、防水機能、イヤホンジャックの廃止などもある。
2016年版のGoogle Nexusの1つになるとされているHTC製の開発コード「Marlin」がGeekbenchに登場した。スコアはsingle-coreで2084、Multi-coreで4969となっている。
2016年版のNexusとなるHTC製「Sailfish」「Marlin」のリークされたデザインを元にイメージ画像が作られている。画像が公式から流出したものではない。