Snapdoragon 615 メモリ2GB搭載のg03が半額の12,400円で先着300名で本日9時より限定販売
goo Simseller で販売をしている、グースマホシリーズのg03が半額の12,400円で台数限定で、300台販売される。半額セールは本日の9時よりとなっている。
2016 1月
goo Simseller で販売をしている、グースマホシリーズのg03が半額の12,400円で台数限定で、300台販売される。半額セールは本日の9時よりとなっている。
MVNOサービスを提供する。j:COMの「J:COM MOBILE」で取り扱い端末に、あらたにFUJITSUの「arrows M02」を追加する、カラーはj:COM限定カラーのロイヤルブルーとなる。価格は40,800円となる。また、この「arrow M02」にはj:COM MOBILE SIMでのSIMロックがされており、解除するには利用6ヶ月以降に要望がある場合に解除を行われる。
NTTドコモの回線を利用したMVNOサービスを提供する、BIGLOBEの「BIGLOBE SIM」で通話に関して3つのオプションが追加された。いづれも利用には申し込みが必要で、割込通話では月額200円、留守番電話では月額300円、国際ローミングは利用に応じてとなる。
ファーウェイは、日本向けに5.5インチディスプレイを搭載したSIMロックフリースマートフォン「Huawei GR5」を2月12日に発売するkと尾を発表した。
日経新聞によると、Appleは新興国向けに小型の4インチ前後のディスプレイを搭載したiPhoneを発売する計画が進んでいるという。また、関係者によれば端末は既に生産を開始しており、スペックは1世代前と同等のものになり、価格は現行モデルよりも安くなる見通し。
FREETELのSIMフリー端末、「SAMURAI MIYABI」用の電池パックがついに発売された。「SAMURAI MIYABI」はスマートフォンの中でも数少ない、電池の交換が出来るタイプであり製品コンセプトとしては「長く使っていただく」というところがある。
3大キャリアのNTTドコモ、au、ソフトバンクの各社が2年縛りの更新月を1ヶ月から2ヶ月へと緩和する方向へ進むことになる、以前よりこの更新月が短すぎる事に対して問題視されており、総務省から2年縛りの見直しを求めていた
so-netはMVNOサービスで、1ヶ月間の月額料金が無料から利用できる「0 SIM(ゼロシム)」の提供を一般向けにも開始した。これまでは、雑誌に付属した特典SIMとして存在しており雑誌を購入しないと利用することが出来なかった、また雑誌はすぐに入手が難しい状況となっていたが、今回そのゼロシムが、直接購入することが可能になった。
UPQのSIMロックフリーのスマートフォン、「UPQ Phone A01X」に新たにブラックの新色を追加。「UPQ Phone A01X」は前モデルの「A01」からのマイナーチェンジモデルで、ストレージの容量が8GBから16GBへとなったものです。
四国電力グループのSTnetは、MVNOサービスへ参入しサービス名は「Fiimo」となる。「Fiimo」では、NTTドコモの回線とauの回線を扱ったサービスを提供する、料金設定はドコモの回線をつかったDプラン、auの回線を使ったAプラン共に同じになる
FREETELはドコモ系の回線を利用したMVNOサービスで、特定のアプリでの通信をカウントしないSIMをいくつか提供してきており、今回あらたに中国で人気のアプリ「WeChat」を強調したプリペイドSIMとなっている。「FREETEL Prepaid Data SIM for Japan」の微信(WeChat)版という商品名で販売される。
台湾のASUSの スマートフォンシリーズである、ZenFoneに新たに光学3倍ズームのカメラを搭載したもでる「ZenFone Zoom」が日本向けに発表された
BIGLOBEはMVNOサービスの「BIGLOBE SIM」での、高速通信容量の残量を手軽に確認できるアプリの提供を開始、このアプリを使うことで通信容量の残量のチェックがひと目で確認する事が可能
パナソニックは自社デジカメブランドのLUMIXの名が付く、Android OS 搭載のカメラ「LUMIX DMC-CM10」の発売を2月25日から行う予定となっている。
NTTドコモの回線を中心としたMVNOサービスを提供するIIJmioが契約100万回線を突破したことを明らかにし、それを期して「祝100万回線突破!感謝キャンペーンを実施する」。
ケイ・オプティコムのMVNOサービス、mineoがキャンペーンを実施。新規申し込みで、月額料金の割引や、高速通信容量の増量。紹介た場合にはamazonギフトのプレゼントも。
NTTドコモ、auの回線のMVNOサービスを提供するケイ・オプティコムのmineoで、訪日外国人向けのプリペイドSIMに容量が無制限なコースを追加した
NTTドコモとauの両回線のMVNOサービスを提供している、KDDI系の mineo で、新たに大容量な10GBプランを追加した。月間10GBの容量を使えるプランで、月額料金は2,520円となる。
ASUS は新製品の発表のティザーサイトを公開、ティザーサイトではまだどんな製品かとは発表されていませんが、「See The World Up Close ~まだ見ぬ彼方にZoomしよう~」と言う言葉が掲載されており、大きくたかの目を強調したバナーが掲載されており
NTTドコモの回線を利用したMVNOサービスの DMM mobile でセット販売端末として取り扱っている、ASUSのZenFone 2 Laserが3,000円の値下げの24,800円となった。