 スマホ・MVNO情報サイト SIMSIM(シムシム)

注目ワード

HUAWEI Nova liteを発表、スペックは P9 lite よりちょい上で価格はちょい下で2017年でコスパ No.1?人気が出そうなスマホ。

HUAWEIが告知していた、ある2機種の発表が行われました、発表されたのはNovaシリーズから2機種で「HUAWEI Nova」と「HUAWEI Nova lite」になります。こちらの記事では「Nova lite」について述べていきます。どちらも発売は2月24日より。

「Nova」 についてはこちら

HUAWEI Nova lite は P9 liteよりワンランク上で価格は下

今回発表された HUAWEI Nova lite はミドルレンジ向けの若者層をターゲットしたSIMロックフリースマートフォンとなります。価格はオープン価格で Nova lite を取り扱う各MVNOにて決定されます。

Nova lite の特徴としては、音響技術のSWS 2.0をサーポートしている、また最新OSのAndroid 7.0を搭載するフレッシュな端末となっています。Nova lite は海外ではP8 lite(2017)としてもリリースされている機種になります。

そして驚きのコスパ。

Nova lite ホワイト

Nova lite ブラック

Nova lite ゴールド

気になる価格とスペック

販売価格

価格の方ですが楽天モバイルでは21,800円(税込 み23,554円)での販売が決定していますが、早速キャンペーンで19,800円(税込 21,384円)となっています。

ちなみに P9 lite は、定価が25,800円になっています、実売価格としては2万円ほどで購入できる事が多々あります。

価格面では、どちらもHUAWEIの製品ですが 2万円前後で横並びとなっています。

 

【追記】現時点ではの各MVNOの価格をまとめてみました

nova lite が購入できる各MVNOでの発売価格を比較

 

スペック

機種名 HUAWEI Nova lite HUAWEI P9 lite
OS Android 7.0 Android 6.0
ディスプレイ 5.2インチ フルHD(1,920×1,080) 5.2インチ フルHD(1,920×1,080)
チップセット Kirin 655 kirin 650
メモリ(RAM) 3GB 2GB
ストレージ(ROM) 16GB 16GB
メインカメラ 1,200万画素 1,300万画素
フロントカメラ 500万画素 500万画素
バッテリー 3,000mAh 3,000mAh
重さ 147g 147g

スペックで比べてみると違いはチップセットとメモリぐらいになります。

チップセットの差はそれほど無くて使っていて実感できるレベルではないぐらいの差かと思われます、メモリに関して3GBと容量が1.5倍になっています。

最近のAndroidのOSだと2GBぐらいのメモリ消費が案外すぐに達してしまうので、3GBのメモリを搭載している Nova lite の方が余裕がありマルチタスクに強いでしょう(バックグラウンドで複数のアプリを立ち上げておく事など)。

スペック面、価格面共に Nova lite が有利な状況となっておりOSのアップデートの対応もNova liteの方が長くサポートしてくれるでしょうから、今からミドルレンジを買うという方はP9 liteよりもNova liteの方が良いでしょう。

また、すでにP9 liteを利用している人はNova liteにわざわざ買い換えるほどのものでも無いです、P9 liteを使っていてスペックに不満を感じている人も、Nova liteではおそらく満足できないかと思います。

そういう方は honor 8 や P9 を検討するのが良いのではないでしょうか。

2017年のライトからミドルは Nova lite が独占?

Nova lite は上で見たようにスペックでは P9 lite の上位版と呼んでも良いでしょう。

しかし、価格では発売開始から2万円前後であります。P9 liteが登場したときは3万円でした、それでもコスパが良いとして人気が出ています、発売開始時点から2万円という価格は、かなりインパクトあります。

HUAWEI製品は半年、1年ほどで値下がることが多いので Nova lite も価格が下がって 1万5千円ほどに推移する可能性は十分にあります。このスペックでこの価格ですから他の1万円台、2万円台のSIMフリースマホのシェアを一気にとっていくのでは無いのかと思えます。

現状スマートフォンのスペックはオーバースペック気味であるので、Nova や Nova lite あたりの性能がちょうどいい塩梅でスペックは過剰にせず価格を下げてくる辺りHUAWEIいいところ突いているなといったところでしょうか。

 

価格の下落については、現時点ではMVNO専用で販売されるようですから。MVNOは定価を下げてくることはあまりないので価格の下落は1年ぐらいは無いのかもしれませんが、MVNOは端末とSIMのセット購入でのキャンペーンを盛んに行われています。

特に注目しておきたいのは楽天モバイルでSIMと端末のセット購入での端末価格がダントツでやすいです。上で述べましたがすでに楽天モバイルでは2,000OFFでの販売が開始されていたりもします。

 

Nova lite は2017年のコスパ No.1 スマホとして大注目です。

リンク

この記事は良かったですか?

COMMENT